2chnaviヘッドライン

あぼーんアンテナ

スポンサーサイト

新着記事

: 生活

【指原P】=LOVE★384【イコラブ】

引用元: ・【指原P】=LOVE★384【イコラブ】 1: 49の素敵な 202 ...

: 芸能

【芸能】鈴木紗理奈、元カレ・たむけんは「今でも1番面白い」 [フォーエバー★]

引用元1フォーエバー ★2023/06/10(土) 08:47:22.86ID: ...

【F1】またもや優勝を逃がしたフェラーリ。ルクレール VS フェラーリ勃発か? [ギズモ★]

芸能

スポンサー

1ギズモ ★2022/08/05(金) 21:52:28.46ID:CAP_USER9 https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220805-01483192-bestcar-003-1-view.jpg
1ピットならまだしも、2ピットなのにハードタイヤ。完全に戦略ミスのフェラーリ

またもや優勝を逃がしたフェラーリ。ルクレール VS フェラーリ勃発か?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220805-01483192-bestcar-bus_all

 一体フェラーリはルクレールの勝利を何レース奪ってしまったのだろうか?これまでにルクレール自身のミスで逃した勝利もあったとはいえ、本来ならば、チャンピオンシップをリードしていてもおかしくなかったはずだ。勝負事に"たられば"は存在しない……。だから現実のフェラーリのポジションは選手権2位である。しかもかなり離された2位なわけだが、さてルクレールは優勝できるのか、また優勝する鍵は何か?元F1メカニックの津川哲夫が解説する。

 文/津川哲夫
写真/Ferrari,Mercedes,Redbull,Haas,McLaren

■ハンガリーでも最速マシンのフェラーリ。しかしタイヤ戦略でまたもやルクレールは優勝できず

 F1シーズン前半最終戦ハンガリーグランプリ。ミッキーマウスといわれる中低速コーナーで組み上げられたテクニカルサーキットだ。今シーズン、開幕戦からの仕上がりを見れば、卓越したコーナーリングを誇示し、高いパフォーマンスを見せてきた深紅のフェラーリに大きなアドバンテージがあった。

 実際天候に翻弄された土曜日の予選では、ルクレールとサインツは安定した速さを見せ、サインツが2番手、ルクレールは3番手の位置を確保。チャンピオンシップのライバル、レッドブルのフェルスタッペンがトラブルでQ3をまともに走れず、フェラーリは余裕のポジションを得ていた。

■余裕でラッセルを抜いたルクレールはそのまま逃げ切れるはずだった

 ポールポジションはなんとラッセル、苦しんできた前半戦の最後でやっとメルセデスらしい仕上がりを見せてきた。しかしフェラーリを脅かす存在とまでは思われてはいなかった。F1-75のアップデート以後、大いに乗れてきたサインツは予選2番手、このハンガロリンクに限ってはセカンドグリッドはターン1・ターン2までのスタートダッシュにとってかなり有利になることが多い。そして3番手はルクレール、フェルスタッペンが10番手スタートなのでゆとりのレース展開が予想されていた……。しかし今シーズンのフェラーリ、予想を覆すのがもはや定番で、今回もその例から漏れはしなかった。

 シーズン出だしではレッドブルを襲った"信頼性の欠如"のおかげでフェラーリはマシーナリー以上のアドバンテージを得ていた。また倒さねばならないもう一つのライバル、メルセデスは今シーズン出だしからW13のコンセプトがまとまらず、ポーポシング・バウンシングで大きな影響を受けてしまい低迷を続け、フェラーリの敵ではなかった……。

 しかし結果は……。ハンガリーではそのメルセデスにポールポジションを許し、かつレースでは2戦連続でメルセデスの2-3位を許してしまっている。フェラーリは表彰台に届きもしなかった。

■過去、不振によるリーダーの解雇はフェラーリでは日常茶飯事

 フェラーリF1-75は最速マシンであることは味方もライバルも認め、ルクレールの速さも、サインツの攻撃的な強さも誰もが認めるところなのに……、勝てない。こうなってくると誰が見てもチームの不備、チームの失策、等々全ての矛先はフェラーリチームとマネージメントに向けられる。

 そしてこれはイタリア的、フェラーリ的責任問題に発展する。現実に矢面に立たされているのがビノット代表だ。現在チーム・リーダーとして彼の資質がイタリア的批判の的になっている。不振によるリーダーの解雇などフェラーリでは日常茶飯事だが、多くの場合その後を継ぐ者が成功を収めた話は聞かない。

 現在のフェラーリの技術的なレベルは非常に高いことはF1-75が証明している。

中略

したがってこのマシンを創造したエンジニアリング・チームの優秀性もまた証明されているわけだ。

 チームの要の揺らぎ、チーム内の意思疎通の乱れ……と言うよりも疎通の無さといっても言い過ぎではないかもしれない。レース中のピットとドライバーの疎通の乱れがそんなフェラーリの状況を端的に表している。

 今回のレースでサインツはピットを信頼していなかった。性格上意思をハッキリ示すサインツはピットの指示に従わなかった。そして、ルクレールはフェラーリの秘蔵っ子、自分がフェラーリを背負って立つエースであることの自覚から、チームへのそして数多くの問題と不満に対しても口をつぐみ、フェラーリ的フェラーリマンを貫いている。……しかし、優勝を何度も逃しているこの状況でいつまでもつのだろう。…
続きはソース参照

3名無しさん@恐縮です2022/08/05(金) 21:54:14.73ID:Jk1dIjAm0 フェラーリの凋落をみてロス・ブラウンも草葉の陰でバナナ食べてる事だろう

18名無しさん@恐縮です2022/08/06(土) 01:12:09.87ID:Yr1IikhQ0 でもルクレールがフェラーリから出てもフェラーリ以上のシートは得られないよな

20名無しさん@恐縮です2022/08/06(土) 04:12:34.59ID:X7Ja+NXm0 アルピーヌよりマシ

created by melloblo

スポンサー

芸能

Posted by suzuki2020