スポンサーリンク

【映画/著作権】映画『鬼滅の刃』、原作者に入る収入は“雀の涙”?興行収入200億円の不思議な配分 [あずささん★]

1: あずささん ★ 2020/11/28(土) 20:40:12.76 ID:CAP_USER9
公開24日間で興行収入が204億円を突破した映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。その興行収入が発表された11月9日時点で、国内の歴代興行収入ランキングではトップ5入りを果たしており、まだまだ記録を伸ばす勢いである。

劇場版がこれだけ社会現象化する大ヒットを飛ばしていれば、この映画で原作者・吾峠呼世晴氏の懐に入ってくる収入もさぞかし高額だろう――と考える方もいるだろうが、漫画を実写化した際、原作者はどれくらい収入を得られるのだろうか。

『鬼滅の刃』と同じく「週刊少年ジャンプ」で連載の中で、映画化した『銀魂』の原作者・空知英秋氏は、同作単行本の質問コーナーで映画『劇場版 銀魂』がヒットしていることに読者から触れられると、次のように回答している。

「生々しい話をしますと、映画というのはどれだけ観客が入ろうと どれだけ興収をあげようと 作家の懐には何も入ってきません 最初に原作使用料というものが支払われるのみです 全体の興収からいえばハナクソみたいな額ですね」

これは空知英秋氏なりのブラックジョークという見方ができるため、『銀魂』ファンもそこまで深刻に受け止めてはいないだろうし、そもそも真偽のほどは不明である。そこで今回は漫画原作の映画化の仕組みに詳しい、映画ライターの杉本穂高氏に解説してもらった。

興行収入200億円突破でも原作使用料は数百万円?

「原作者・吾峠呼世晴先生が、映画化の“原作使用料”として受け取る額は、興行収入200億円以上という数字から考えれば、“雀の涙程度”と表現しても差し支えない額でしょう。原作使用料は、映画制作会社が出版社に支払いますが、その上限は日本文藝家協会の『著作物使用料規定』によって1000万円と定められています。相場は200万円から400万円ほどと言われており、そのうちの何割かが、出版社から原作者に支払われる、という流れが漫画原作映画の一般的なカネまわりの仕組みになっています。

そして、メガヒットを打ち出したとはいえ、原作者・吾峠呼世晴先生は本作が初連載作。出版社にとっては、まだまだ新人作家です。また、『鬼滅の刃』映画化のオファーが出たのが昨年のアニメ放送中の時期だったそうで、『鬼滅の刃』自体がアニメ化によって爆発的ヒット作へと変わりましたから、作家と出版社の契約内容によりますが、そういった状況を鑑みると原作使用料自体もそこまで高額だったとは考えにくいです。つまり、今回の映画がどんなにすごい大記録を打ち立てても、原作使用料自体は、映画公開前に額が決まっているものなので、吾峠呼世晴先生が受け取る原作使用料は数百万円だと思います」(杉本氏)(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認下さい

ソース/Business Journal
https://biz-journal.jp/2020/11/post_192878.html

引用元: ・【映画/著作権】映画『鬼滅の刃』、原作者に入る収入は“雀の涙”?興行収入200億円の不思議な配分 [あずささん★]

>>1
前から言われてるけど

少なくとも日本じゃあ、映画絡みは、原作者は低リスク低リターンってとこらしいね。
映画そのものが高リスク低リターンなので仕方がないとかなんとか。
原作者が出資者の1人となれば、話は変わるかもしれないけどね。

あと原作使用料は少ないけど、映画化は宣伝にもなるし。
他人の金で宣伝してくれて、重版ぶんの著作料も入るし。
間違いなく、トータルでは良い収入として帰ってくるかと。

>>1
ずるい話やわあ
>>18
>>1にあるけど、上限が1000万と決まってる
法的に意味があるかどうかは知らん
2: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:40:31.34 ID:AL60bMo30
そもそも作者はどこに雲隠れしてるんだ
3: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:41:57.74 ID:/d5Yposy0
自身が委員会に入れば良いんじゃない?
駄目なん?
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:43:23.60 ID:AL3z831k0
でもまあ「原作者」は「単行本」で儲けているだろうし。
持ちつ持たれつの関係よな。
7: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:43:27.87 ID:LscLSJVwK
その代わりどんだけ大コケしようが一定の金額を貰えるんだからヒットした時だけもっと寄越せは虫のいい話
嫌なら最初に金貰う段階で映画化拒否しろや
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:43:47.05 ID:eAVv0sCh0
●関連グッズの収益から入る

●単行本の売り上げが上がる

9: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:44:06.42 ID:Hx9+Og7U0
ほんとこういう話は悲しいよ
搾取じゃんか
一生食べられるくらいあげてよ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:44:16.57 ID:LXusvwdM0
作者はAIだったり
20: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:47:47.59 ID:F3Lee3cX0
単行本が500円として1億2千万部売れたら
印税だけで60億行ってるのか
21: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:48:09.59 ID:meIasobZ0
グッズや特別版冊子等は別途ちゃうの?
22: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:48:28.20 ID:MmPxGER30
もしそうならもう続きを描くことはないわ
23: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:48:43.71 ID:7UDUCsvQ0
電通ではいつものことだろ

なにをいまさら

24: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:49:04.60 ID:kSOXJTp80
あのスズメはそういう事か
26: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:49:38.26 ID:zBd5vQ+u0
コミックスの宣伝と思えば良い
28: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:49:46.13 ID:b0uqWKY20
別に映画でそんなに入らなくても他で嫌ってほど入るんだからええやん
30: 名無しさん@恐縮です 2020/11/28(土) 20:50:22.60 ID:uAzlDCfz0
今年1年で単行本8000万部で印税だけで30億くらいだろ
コラボ商品やらグッズなんか合わせると幾らになるのか

元記事

コメント